ブログ | 東進ハイスクール 市ヶ谷校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 2

ブログ 2020年06月の記事一覧

2020年 6月 22日 僕がおすすめする最強の日本史講座!!!!

QRコードから来てくれたみなさん!

ブログから来てくれたみなさん!

担任助手の吉田将です!

ここでは金谷俊一郎先生スタンダード日本史をオススメする理由を少し詳しく話していきます!

 

①年表がわかりやすい!

金谷先生の日本史はオリジナルの年表を用いて行われます。その年表がとてもシンプルで丁寧にまとめられているので一目で「流れ」がわかります!僕の場合はそのオリジナル年表が頭から離れなかったので時系列を並び替える問題は年号を思い出さなくても速攻で解けました!

 

②先生が面白い!

金谷先生はとてもユーモアあふれる先生で飽きることはありません!基本的には和服を着ているのですが、たまに面白い格好で授業をすることも……(笑)

少し複雑な日本史のストーリーもシンプルに面白く説明してくれるので楽しく学ぶことが出来ます!

 

日本史を使うと考えている人は金谷先生のスタンダード日本史必須と言っても過言ではありません!!!

ぜひ一回、招待講習で金谷先生の日本史を体験してみて下さい!!!

 

 

 

 

 

2020年 6月 22日 私の最強オススメ☆河合正人の数学講義

 

 

 

みなさんはじめまして!!

 

女子学院高校出身、慶応義塾大学経済学部在学中の藤根です!

 

 

 

今日は夏期特別招待講習についてお話しします!

 

 

本日、わたしがお勧めしたい講座は

 

河合正人先生の受験数学入門講義です!!

 

 

この講座は、高3生のみなさんはもちろん、高2生のみなさんにもとってもらいたい  

 

私の超絶おすすめ講座です!☆!☆

 

 

 

河合先生はなんといっても、ミュージカル調の独特のしゃべり方が特徴です!

 

はじめて受講したときは私も少し驚きましたが、授業を受けていくうちにその抑揚に釘付けになってしまいました!!

 

ゆっくりはっきり話してくださるので、自分の中でも確認しながら授業を理解していくことが出来ます!

 

 

 

しかも、河合先生の教え方は、本当にわかりやすい!

 

私は特に三角関数の範囲がとても苦手だったのですが、河合先生は概念からしっかり伝授してくださるので

 

河合先生の授業のおかげで三角関数を深くからしっかり理解できるようになり、次第にその範囲の苦手意識が払しょくされていきました!!!

 

 

 

それに、河合先生は板書もとても丁寧です!

 

数式や文字が見やすいのはもちろんなんですが、数学って意外と重要なのが図形やグラフですよね!

 

そんなきれいな板書のおかげで、授業内での解説も本当に理解しやすかったです!!

 

 

 

!!そんな河合正人先生の講座が夏期特別招待講習に申し込めば今なら無料で体験することが出来ます!!

 

本当にわかりやすい、目から鱗のドラマチックな授業!

 

↓↓皆さんぜひこちらから飛んでみてください↓↓

 

2020年 6月 21日 全国統一高校生テスト本番!

皆さんこんにちは!担任助手の小野寺です!

 

本日は全国統一高校生テストということで皆さん

準備は万全でしょうか!!

 

朝が一番緊張する人や試験直前で緊張する人など様々だと思いますが、試験が始まったらとにかく落ち着くこと!!私は焦って問題が解けなくなってしまったりしたのでこれだけを意識していました(笑)

 

先日千代田先生のブログにも書いてありましたが皆さん忘れ物は大丈夫ですか?

 

筆記用具、時計、受験票など最後にもう一度堪忍をしてください!

 

また試験が難しくてわからなくても最後までマークシートは埋めること!

運も実力のうちです!

 

今日は皆さんが集中して試験に臨めるように精一杯私も模試運営しますので、皆さんも頑張ってください!

いい結果聞けることを楽しみにしています!!

2020年 6月 19日 ~模試当日の注意事項~

こんにちは! 千代田です。

とうとう全国統一高校生テストまで残り1、2日です!

というわけで、今回は「模試当日のこと」について、書いていきたいと思います。

 

模試当日に、注意してほしいことが3つあります。

①持ち物を忘れずに!

「忘れないよ。」って思うかもしれないですが、

家を出る前にもう一度確認してください!

【受験票】

必須です!!!!!

試験会場、試験時間も書いてあるので、前もって見ておいてください。

【時計】

会場に時計がないことが多いので、必ず持参しましょう。

時計忘れると焦ります?焦るとテストで実力発揮できません!

【筆記用具】

自分がいつも使い慣れている鉛筆・消しゴムを持っていきましょう。

鉛筆の芯があることも確認してくださいね!(笑)

 

②早く起きる☀

人間の脳が働くのには、朝起きてから3時間かかると言われています。

前日に遅くまで勉強するのではなく、当日の朝早めに起きて

最後の詰め込みの勉強をしましょう。

 

③当日の勉強

テスト直前に何を勉強しようか、決めていますか?

単語や文法、公式などの暗記系が多いかと思います。

もしかしたら直前にみた用語が試験に出るかもしれません!

入試本番を想定して、自分が一番見ていて落ち着くモノ(勉強道具で、ですよ!)を、会場では見ましょう。

 

みなさん、模試頑張ってきてください!!

 

 

 

 

 

 

2020年 6月 15日 ★模試に向けての勉強法★(奥田)

みなさんこんにちは!

お久しぶりです。大学二年の奥田です。

最近雨がつづいていますね…☂ついに梅雨入りですかね。

わたしはあまり雨が好きではないので、今は我慢時です。梅雨が明けたら夏!!とおもって、我慢します。

 

さて、6月の全国統一高校生テストまで1週間を切りました!!今回は前回同様、模試に向けての勉強法についてお話していきます!

まず、勉強法の前に気持ち面でのアドバイスです。模試と聞くと「嫌だなぁ」「怖いなぁ」とマイナスなイメージを抱く人が多いと思います。私もはじめはそうでした。

嫌でも受けなければいけない模試。それなら、楽しみにしてしまえば良いんだ!と考えました。

模試がたくさんあるということは普段の自分の頑張りを発揮する場がたくさんあるということ!

次の模試ではどのくらい伸びているかなぁ、伸びていないと悲しいから勉強頑張らないと!!

このように、模試を楽しみの一つとして捉えるようにしました。

模試の成績を伸ばすことが私の勉強のモチベーション向上にもつながりました。

 

では!模試に向けての勉強法についてお話していきます!

私の受験科目は英語、国語、数学、化学、生物でした。この全教科を前日に一回は触れるようにしました

模試での目標得点を決め、足りない部分はどこで点を取るか。

 

化学や生物などの暗記科目は知識の再確認

数学は自分がそれまで間違えた大問分野別演習の解きなおし⇒解説を見なくても解けるようになるまで!

英語、国語は初見の大問別演習の問題を解く⇒解説をしっかり読む

 

このような感じでやっていました。

それぞれ自分に合った勉強法があると思うので、自分はどのような勉強法で点数が上がるかを考えながら勉強するようにしましょう!

毎回の模試で最高得点を出せるように頑張りましょう!✌