校舎の様子 | 東進ハイスクール 市ヶ谷校 大学受験の予備校・塾|東京都

校舎の様子

校舎長の言葉

東進ハイスクール市ヶ谷校 校舎長 山田 優

東進ハイスクール市ヶ谷校校舎長の山田優(ヤマダユウ)と申します。現代では、医療技術の発達、技術の進歩により人生100年時代を「どう生きていくのか」、はこれからの社会で生活する中で大きなテーマであると思います。「独立自尊の社会・世界に貢献する人財を育成する。」この東進の教育理念のもと、第一志望校合格、志・夢実現に向け、生徒が目標に向かって全力で努力し、将来にも活きる努力の経験を積む校舎を実現してまいります。是非一緒に頑張りましょう!校舎にてお待ちしております!

 

校舎の様子校舎の様子校舎の様子
'

担任助手の紹介

山本 千尋 さん 東京医科大学 医学部
大妻高校 卒 東進ハイスクール市ヶ谷校 OG
山本 千尋 さん 東京医科大学 医学部
担任助手として一言
こんにちは、市ヶ谷校担任助手の山本千尋です!受験生の頃はなかなか成績が伸びず、周りの友人が成績が上がっていくのをみて焦りを感じることが多くありました。そんな時、メンタル面でも支えてくれたのが東進でした。受験生時代家で過ごす時間よりも長く東進で勉強することで自信を持って試験会場に行くことができました。次は、私が皆さんの勉強とメンタル面でサポートしていきたいと思います!よろしくお願いします!
望月 勇貴 くん 慶應義塾大学 経済学部
九段中等教育学校 卒 サッカー部 東進ハイスクール市ヶ谷校 OB
望月 勇貴 くん 慶應義塾大学 経済学部
担任助手として一言
私は高校一年の夏から東進に通っていました。東進を選んだ理由は映像授業で、自分の学校や部活にあわせて学習ができるという最大の利点があったからです。勉強を継続してやるのは難しいことだと思います。私も高3の夏に経験済みです。しかし不可能ではないと思います!そのためのサポートを最大限したいと思っているのでよろしくお願いします!
熊谷 葉子 さん 明治大学 国際日本学部
淑徳巣鴨高校 卒 東進ハイスクール市ヶ谷校 OG
熊谷 葉子 さん 明治大学 国際日本学部
担任助手として一言
私は高校入学と同時に遊びすぎた結果成績が下がってしまい、このままではマズイ!と思い塾を探し始め、東進に入りました。東進では担任助手がしっかり私の学習スケジュールを管理してくれて、時に厳しく、そして常に私のことを見てくれて励ましながらサポートしてくれました。頼れる担任助手の姿を見て、ここでなら受験勉強を頑張れる!と思えたのが入学の決め手にもなったと思います。次は生徒を支える立場として少しでも皆さんが笑顔で前向きに受験勉強に取り組めるように、担任助手としての仕事に全力を注ぎたいと思います!

→もっと見る

森山 紗帆 さん 明治大学 情報コミュニケーション学部
大妻高校 卒 東進ハイスクール市ヶ谷校 OG
森山 紗帆 さん 明治大学 情報コミュニケーション学部
担任助手として一言
こんにちは、担任助手の森山です。私は周りが予備校を通い始めていたことに焦りを感じ、色々な塾を体験した結果、東進市ヶ谷校を選びました。高校生のときの私は初対面の人と話すことが比較的苦手でしたが、校舎のスタッフの皆さんが気さくに話しかけてくれたり、勉強のことだけでなく将来のことや高校生活のことについても真剣に相談に乗ってくれたりして、ここなら最後まで頑張れそう、と思い入学しました。入学後も担当の担任助手の方に何でも相談して頑張り続けることが出来ました。最初は緊張すると思いますが、何でも相談してください!全力でサポートします!
江良 昭太郎 くん 明治大学 政治経済学部
九段中等教育学校 卒 東進ハイスクール市ヶ谷校 OB
江良 昭太郎 くん 明治大学 政治経済学部
担任助手として一言
はじめまして!担任助手の江良(えら)です。明治大学政治経済学部に通っています。政治経済学部は経済は勿論、心理学や歴史学など幅広い講義を受けることが出来ます。大学4年間で様々ことを学び将来の選択に活かしたいと思っています。受験のこと以外も大学生活についてなど生徒の皆さんとお話して力になれたら嬉しいです。気軽に話しかけて下さい!これからよろしくお願いします!
堂領 翔 くん 明治大学 政治経済学部
攻玉社高校 卒 硬式野球部 東進ハイスクール市ヶ谷校 OB
堂領 翔 くん 明治大学 政治経済学部
担任助手として一言
忙しい部活に所属していて、時間の取れない私には映像授業がピッタリだと思い高1の夏に東進に入学しました。東進は映像授業だけではなく担任助手の方のサポートも手厚いです。どんな時でも相談に乗ってくれる担任助手の方のおかげで合格することができました。次は私がサポートする番となるので一緒に頑張りましょう!よろしくお願いします!
関端 健斗 くん 早稲田大学 法学部
暁星高校 卒 競技かるた部 東進ハイスクール市ヶ谷校 OB
関端 健斗 くん 早稲田大学 法学部
担任助手として一言
こんにちは!一年担任助手の関端健斗です。私は東進の良さは、自分の努力次第でいくらでも成績を伸ばせる事だと思います。私は部活生として限られた時間の中でしたが、担任助手の皆さんの支えもあり、最大限の努力をする事ができ、最高の結果を得る事に成功しました。今度は自分が生徒の皆の努力、合格を後押ししたいと思います。一緒に頑張っていきましょう!
門田 千知 さん 早稲田大学 教育学部
三輪田学園高校 卒 バドミントン部 東進ハイスクール市ヶ谷校 OG
門田 千知 さん 早稲田大学 教育学部
担任助手として一言
こんにちは!担任助手の門田です。私は受験生時代、東進の担任助手の方に、学習面でも精神面でも支えて頂きました!私はマイペースなのですが、東進の学習システムと集中できる環境に助けられ、受験生生活を遂げることができました。今年度は担任助手として、皆さんを全力でサポートしていきます!勉強のペースが大丈夫か不安な方はぜひ市ヶ谷校に相談しに来てください!
磯﨑 貴奈 さん 順天堂大学 医療看護学部
三田高校 卒 水泳部 東進ハイスクール市ヶ谷校 OG
磯﨑 貴奈 さん 順天堂大学 医療看護学部
担任助手として一言
高3の4月という遅い時期から受験勉強を開始しました。かつ、8月まで部活もありかなり周りに差をつけられていました。しかし、東進では私の生活に合わせて担任助手の方が一緒に計画を立ててくださったり、不安や悩みを聞いてくださったお陰で、辛い時期を乗り越え成績を伸ばすことができました。自分の中での後悔なども生かしながら皆さんの第一志望合格に向けて精一杯サポートします、一緒に頑張りましょう!
林口 弘哉 くん 明治大学 経営学部
暁星高校 卒 サッカー部 東進ハイスクール市ヶ谷校 OB
林口 弘哉 くん 明治大学 経営学部
担任助手として一言
高3の10月まで週6で部活があったため、自分のペースで学習を進められる東進に入学しました。疲れて帰りたいと思うこともありましたが担任助手の皆さんを中心に校舎に来て毎日学習したいと思うような雰囲気を作ってくれたので最後まで勉強し続けることができました。私も生徒の皆さんが校舎に来たいと思えるようにサポートしていくので第一志望合格を目指して一緒に頑張っていきましょう!
天野 瑠人 くん 東京工科大学 工学部
東亜学園高校 卒 陸上競技部 東進ハイスクール市ヶ谷校 OB
天野 瑠人 くん 東京工科大学 工学部
担任助手として一言
こんにちは、一年担任助手の天野です。私が東進を選んだ理由はとにかく自由度が高いという点です。時間を理由に部活も勉強も諦めないで受験に向かえる事が魅力的でした。東進は一人一人の指導を丁寧に行っていくことを心がけていて、校舎内の勉強に対する熱量が大きいです。全力でサポートします。共に成長していきましょう。
鈴木 晴日 さん 明治大学 情報コミュニケーション学部
都立新宿高校 卒 バスケットボール部 東進ハイスクール市ヶ谷校 OG
鈴木 晴日 さん 早稲田大学 教育学部
担任助手として一言
こんにちは!担任助手の鈴木晴日です。東進は自分の予定に合わせていつでも受講を受けることが出来るので、部活も勉強も頑張りたかった私にはピッタリでした。校舎は集中する環境が整っていて、担任助手の方々のサポートや一緒に頑張れる仲間もいます!生徒に寄り添い、志望校合格へ全力でサポートします。一緒に頑張りましょう!よろしくお願いします!
北添 海翔 くん 上智大学 外国語学部
法隆寺国際高校 卒 バレーボール部 東進ハイスクール市ヶ谷校 OB
北添 海翔 くん 上智大学 外国語学部
担任助手として一言
こんにちは!市ヶ谷校担任助手の北添です。受験生の皆さんは日々勉強に対して、不安や心配でいっぱいだと思います。私自身が受験生だった時もすごく落ち込んだり、精神的にもしんどい毎日が続きました。しかしその時担任助手の方が、親身に対応してくれたおかげで第一志望に合格することができました。次は自分が担任助手として全力で生徒の皆さんをサポートするのでこれからよろしくお願いします!
天野 優衣 さん 早稲田大学 法学部
筑波大付属高校 卒 弓道部 東進ハイスクール市ヶ谷校 OG
天野 優衣 さん 早稲田大学 法学部
担任助手として一言
はじめまして!東進ハイスクール市ヶ谷校担任助手の天野です!受験期間中は、「もっと早く前からやっておけば、、」などと後悔した事が多くありました。そういった悔しい経験から、これからは受験をする生徒さんの役に立てればと思い、担任助手になる事を決めました。同じような環境の人も気軽に話しかけてください!
大石 ひかり さん 東京外国語大学 国際日本学部
都立新宿高校 卒 東進ハイスクール市ヶ谷校 OG
大石 ひかり さん 東京外国語大学 国際日本学部
担任助手として一言
こんにちは!担任助手の大石です!わたしは受験生のとき、こつこつと努力することが苦手であまり勉強のやる気が起きなかったのですが、東進市ヶ谷校に通って、担任助手の先生方の支えのおかげで毎日登校して勉強することができるようになり、第1志望校に合格出来ました!今度はわたしが皆さんのサポートを全力でします!よろしくお願いします!第1志望校合格に向けて一緒に頑張りましょう!
金子 匠基 くん 中央大学 法学部
世田谷学園高校 卒 吹奏楽部 東進ハイスクール市ヶ谷校 OB
金子 匠基 くん 中央大学 法学部
担任助手として一言
こんにちは、担任助手1年生の金子です。私は吹奏楽部に所属していて毎日練習があったので、好きな時間に受けたい先生の授業を受けられる東進に入学しました。高3の春までは成績が悪かったのですが、担当の先生にたくさんサポートしてもらったおかげで、成績をあげることができました。次はその経験を活かして、皆さんをサポートしていきたいと思います。よろしくお願いします!
佐藤 元輝 くん 一橋大学 経済学部
芝高校 卒 テニス部 東進ハイスクール市ヶ谷校 OB
佐藤 元輝 くん 一橋大学 経済学部
担任助手として一言
こんにちは!市ヶ谷校担任助手の佐藤元輝です。私は学校の行事や部活などに合わせて自分のペースで勉強することができるという理由で東進を選びました。校舎では担任助手の方々に受験をサポートしてもらいながら、同級生の友達と切磋琢磨し合いながら、楽しく受験勉強を乗り切ることができました!今度は自分が、生徒が楽しく真剣に受験勉強できるような環境づくりをしていきます。よろしくお願いします!