「量をこなす」ということ | 東進ハイスクール 市ヶ谷校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 市ヶ谷校 » ブログ » 「量をこなす」ということ

ブログ

2021年 8月 9日 「量をこなす」ということ

 

こんにちは!

早稲田大学文学部2年の中島です!

8月も中旬に差し掛かった今日この頃、

受験生の皆さんは膨大な勉強に追い立てられて

憂鬱な気分に陥っていることと存じます。

さて、今日はそんな皆さんに

「量をこなす」とは如何なることかについて

お話ししたいと思います。

多くの東進に在籍する高3生は

過去問演習講座というものを取得していると思います。

共通テスト対策演習は進んでいるでしょうか?

一周して満足しているそこのあなた!甘いです!

10年分演習すると自分の大問による

出来不出来がわかってくると思います。

そこで「大問分野別演習」の出番です。

これは共通テスト対策演習についているもので、

過去の東進模試が大問別に分けてUPされており、

その数60回分にも及びます。

自慢じゃないですが、中島は国語の大問別を2周しました。

ものによっては3〜4周しています。

勉強は質も勿論重要ですが、それは量に裏打ちされての話です。

受験生の皆さん、100%頑張れているでしょうか?

最後にものを言うのはどれだけ積み重ねたかです。

皆さん今は二次私大対策に取り組んでいることでしょう。

自分は今どれくらい積み重ねたのか/積み重ねる必要があるのか

今一度振り返り、最大限頑張った悔いのない夏休みにしましょう!