ブログ | 東進ハイスクール 市ヶ谷校 大学受験の予備校・塾|東京都

ブログ 2022年02月の記事一覧

2022年 2月 28日 受験生活にはかかせない〇〇〇〇

こんにちは!早稲田大学の岡部寛大です。

もうすぐ2月が終わりますね!みなさん春を迎える準備はできていますか?

私は花粉の本格的な訪れが怖いです。

 

今日は東進市ヶ谷校の魅力についてお話します。

ズバリ、本気で競い合えるライバルの多さです!

市ヶ谷校は、全国のどの校舎よりもレベルの高い生徒が集まっています。

目指す目標の高さという点はもちろん、

努力量も全国で指折りだと言えます。

今年の市ヶ谷校の受験生は、全国で1番過去問演習を頑張ったとして表彰もされました。

すごいですね!

様々な路線からアクセスが良い点や、他の予備校が集まっている点も関係しているのかもしれませんね。

 

 

皆さんも東進市ヶ谷校で、新たなライバルを見つけてみませんか?頑張りましょう!

 

それではまた!

2022年 2月 27日 低学年の時にやっておけば良かったこと

こんにちは、明治大学商学部4年生の問田祥太郎です!

今回は「低学年の時にやっておけば良かったこと」について話します!
それは絶対受験勉強です。私は高校3年生になる直前の3月末に入塾したのですが、

やはりそこから受験勉強するには圧倒的に時間が足りませんでした。

東大や早慶などの超難関大学に合格する生徒というのは高校1年生、

遅くて高校2年生になる前には本格的に受験勉強を開始しています。

そんな中、高校2年生の終わりから受験勉強をしても、

相当な学力が元からないとその層には勝つことができず、合格するのは第二志望以下になります。

私は運良く明治大学に受かることができましたが、大抵高校3年生から受験勉強を始めた生徒は

相当努力をしないと、いわゆるMARCHには合格できません。
このブログを見てくれた生徒がいたらとにかく受験勉強を始めましょう。

どこの塾でもいいので体験に行ってみてください。
東進でも体験やってるので、是非!

2022年 2月 26日 春休みのおススメ勉強法

<

こんにちは!

明治大学情報コミュニケーション学部の森山紗帆です。

そろそろ2月も下旬になり、もうすぐ春休みですね!

怠けてしまう人も多いと思いますが、

東進の受験生にはこの春休みがチャンスです!

なぜなら、春休みが怠ける人との差を一番付けられる時期だからです。

まだ2年生だから〜という人と、 4月から受験生だ!という人、

どちらが伸びると思いますか?

当然後者ですよね。

そこで春休みにやるべきおススメ勉強法を伝授します!

それは、なんと言っても今までの総復習です!

3年生になると、一気に過去問演習や応用演習が始まります。

分からない所やあやふやなところがあっても 復習をする時間などありません。

この春休みが、復習をする最後のチャンスなのです。

今の知識で受験に立ち向かえるという自信がある人は少ないと思います。

不安が多い人は絶対に、この時期復習を頑張って下さい。

もう一度言います。 この春休みがチャンスです!

一緒に頑張りましょう!

2022年 2月 25日 低学年の時の反省

こんにちは!

国際基督教大学教養学部1年の永納です!

この時期は定期テストの真っ只中

またはもうすぐテストという人も多いのではないでしょうか。

定期テストに向けた勉強も自分の受験勉強の足しに必ずなるので

力を入れて頑張りましょう!

今日は私の低学年の時の反省について

お伝えしたいと思います。

あれをやっておけば良かったと振り返ってみて思うことは

いくつかあるのですが、

中でも

定期テスト期間の東進の使い方

は反省の1つにあります。

定期テストの時皆さんは東進をどのように使っていますか?

私は東進に自習に行っていたものの、

東進のコンテンツに触れてはいませんでした。

このことが大きな反省点で、

テスト期間とはいえ高速基礎マスター

進みがあまり良くない受講はするべきだったと思います。

春休みに受講修了

するために大量受講をして復習が追いつかなくなる

という事態が発生しないように

定期テスト期間も東進に来て東進のコンテンツでの勉強も

テスト対策もしましょう!

2022年 2月 24日 東進市ヶ谷校!

こんにちは

東京外国語大学国際日本学部1年の田中です!

 

明日はいよいよ国立大学の入試ですね。

受験生の皆さん全力を尽くして

 

頑張ってください!

 

今回は東進市ヶ谷校の魅力をお伝えします!

 

まず1つ目は好立地であることです。

JR総武線、都営新宿線、東京メトロ南北線、有楽町線の4本が通る市ヶ谷駅から

わずか徒歩2分というとて

 

も利便性が高い場所にあります。

さらに校舎の入っているビルの下はスーパーがあって(現在は校舎内飲食禁止ですが)

おなかがすいたり、のどが渇いてもすぐに買いに行けるのも魅力です!

 

次に2つ目は校舎の雰囲気が明るいことです

市ヶ谷校は生徒にたくさん話しかけることを大切にしています。

そのため生徒とスタッフの仲がよく、生徒がまた来たいと思ってもらえる校舎だと思います!

スタッフ同士の仲も良いのでぎすぎすした感じがなく、明るい雰囲気で包まれています!

 

そしてなにより生徒がやる気を出せるようにいろいろなイベントや取り組みを行っています!

週に1回のチームミーティングで予定の修正を同じチームの中で切磋琢磨しながら行うほか、

校舎独自のイベント(計算演習会、LHRなど)を行っています。

これらを通して、校舎全体で勉強へ

 

の意欲を高め、より勉強に集中できる環境を作っています。

 

ぜひ東進ハイスクールの中でも市ヶ谷校で一緒に大学合格を目指しましょう!

 

最新記事一覧

過去の記事