単元ジャンル別演習とは? | 東進ハイスクール 市ヶ谷校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 市ヶ谷校 » ブログ » 単元ジャンル別演習とは?

ブログ

2023年 9月 15日 単元ジャンル別演習とは?

 

こんにちは!担任助手の門田です。

今回は東進のコンテンツの1つである、

単元ジャンル別演習

についてお話しします。

 

単元ジャンル別演習とは受験生9以降に始めるもので、

AIが生徒各々のそれまでの成績、志望校などから判断して、

11人に対して作るオリジナル問題演習です。

 

私も受験生時代に単元ジャンル別演習を取っており、良かった点をお伝えします!

 

まず、問題集を別で買わなくて良いところです!

単元ジャンルは1言でまとめると、

自分専用の問題集

であるため、他の問題集は新しく買わなくて済みました。

また、短い解説動画もついているため復習もしやすかったです!

 

次に、添削してもらえるところです!

マーク形式のものは自分ですぐ採点でき、

記述は提出してから、だいたい3日で添削されて返却されます。

 

単元ジャンルにはこれらの利点があり、

苦手克服に役立ちます

東進ドットコムのページで

詳細が掲載されているため

ぜひご覧ください。

 

共通テストまで残り4ヶ月ほどですが、

単元ジャンルを演習して

多くの東進生が志望校に合格できることを祈っています!!

最新記事一覧

過去の記事