ブログ
2016年 10月 22日 POS紹介☆遠藤編☆
本日は市ヶ谷校のブログをご覧いただきありがとうございます
東京工業大学1年生の遠藤裕貴です
10月も残り10日となりましたね。
そして10月30日は全国統一高校生テストです。
実は高3生は模試を受けられる残り2回のうちの1回だったりします。
しっかり復習して、本番に向けて対策をたてましょう!
さて本日のテーマに移っていきます。
本日のテーマは「POSの活用法」ですね。
普段使っているだけでは気づかないような便利機能を紹介していこうと思います。
本日紹介するのは、
“毎日の志望校別問題演習(受験生用)”
です。
知っている人いました?
ちなみに僕が現役時代のころはやっていました!
それではどういうものか紹介していきます。
1. 1日1題過去問が解ける
志望校別問題演習という名前の通り志望校と同じレベル、つまり過去問を解くことができます。
登録しさえすれば、毎日過去問が届く。
これってすごいことじゃありませんか?
2. 登録したメールアドレスに問題がとどく
これ以外とすごい機能です。
いつでも、POSにログインしなくてもやることができる。
例えば朝の登校中。
所詮400字程度なので登校時にもやりやすいですからね。
こういうように、隙間時間の有効活用ができます。
毎日
の英語学習のテキストに困っている人、隙間時間を有効活用したい人。
この機能を使ってみてください。
[本日のMVP]
最後のGM。
これからもがんばっていこう!