ブログ
2015年 5月 9日 MY受験スケジュール☆遠藤編☆
こんにちは!!
担任助手2年
日本大学薬学部の遠藤綾乃です
最近の発見としては
センター試験の化学の問題を見たときに
こんなに
簡単な文章で書いてあるのかと
驚きました
やはり
大学になると
文章が格段に難しくなります
大学受験での勉強は
本当に無駄にはなりません
今の勉強の基礎知識が大事ということです!!
さて
本日は大学の受験スケジュールを紹介したいと思います!!
私は
薬学部に進学したかったので
ほとんどの薬学部を受けました
1/26 武蔵野大学
1/30 東京薬科大学
2/1 北里大学
2/3 東邦大学
2/5 明治薬科大学
2/8 日本大学
2/10 昭和薬科大学
こんな感じです!!!
わたしは
日本大学の合格発表がでるまで
1校も合格を頂いてませんでした。。。。。
そんな中
精神状態を保ち
全力で受験をできていたのは
中学高校時代でつちかった精神能力のおかげです
いま
部活を全力で頑張っている人は
絶対にどこかでためになるときがきます!!!
なので
部活は最後まで全力で頑張ってください!!!
2日間おきに
受験していました
2日間連続などをすると
大学の対策などが十分にできない可能性があったり
体調不良になってしまう可能性があるので
受験日程を決定するときには
気をつけましょう!!!
自分で考え
学校の先生
もちろん
担任助手にも相談してください!!!
全力で力になります
読んでくださりありがとうございます
遠藤