ブログ | 東進ハイスクール 市ヶ谷校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 3

ブログ 2022年09月の記事一覧

2022年 9月 14日 秋は勉強を楽しもう!!

皆さんこんにちは! 横浜国立大学経営学部の大友紀輝です!

今回は単元ジャンル別演習のコツについてお話しします!

これは受験生向けなので低学年の生徒は将来自分がやることとして読んでくれると嬉しいです!

単元ジャンル別演習のコツは優先順位が高いほうからやることです。AIが自動で優先順位を決めてくれるのでそれを順番にやることで成績を効率的に伸ばすことが出来ます。これによって、自分が気づいていなかった苦手分野をしっかり潰せます!

次のコツは大問別や過去問を併用することです!

自分の苦手分野を演習によって潰しに行きますが、演習量が足りないことが多くあります。せっかく潰せたと思ってもいざ試験に出ると解けなかったりします。そこで大問別や過去問を併用することで完全に苦手をつぶすことが出来ます!

もう夏休みも終わったのでそろそろ仕上げに入りましょう!!

2022年 9月 13日 いろいろな秋

こんにちは!

明治大学政治経済学部2年の江良昭太郎です!

夏が終わり、ようやく涼しくなってきましたがみなさんいかがお過ごしでしょうか。

秋といえば、食欲勉強読書いろいろ挙げられると思います。

食欲の秋といわれるのは夏バテが解消され、様々な作物の収穫季節だからだとも言われます。

腹八分目を意識して食べすぎには注意しましょう!

受験生は残り少ない月日を無駄にしていないでしょうか?

知識に取りすぎはありません!

取れるだけ取って試験本番に臨めるようにしましょう!!

 

 

 

2022年 9月 11日 東進最強コンテンツ!高速基礎マスター講座とは、、、!

こんにちは!

明治大学国際日本学部3年生の熊谷葉子です!

9月なのに、まだまだムシムシしますね💦

私は秋服が大好きなので、早く衣替えをしたいのですが、当分は半そで一枚で大丈夫そうですね、、、。

とはいえ、急に涼しくなったり気温の変化が激しくなりそうなので、体調管理には気を付けていきましょう!

 

さて、今日は東進ハイスクールの一押しコンテンツ、高速基礎マスター講座について書いていこうと思います!

東進は基本的に映像授業を受けることがメインですが、生徒の皆さんにはそれと同時に英単語を超集中的に覚えてもらっています。

内容は、共通テストに出題される英単語1800語をパソコンやスマートフォンを使ってゲーム感覚で覚えていくというものなのですが、これがとても効率的なのです、、、!

 

①音声付き&例文付きでしっかり応用まで覚えられる

②1週間で1800語覚えきるのも可能!

③英語以外にも自信が使う予定の他の教科もやることもできる

 

などなど、本当におすすめコンテンツです!

英単語などは、授業を始める前に覚えておかなくてはいけない基礎要素ですよね!

東進ではとにかく基礎徹底を大切にしています。

ぜひ興味のある方は、体験してみていただきたいです🌸

 

 

2022年 9月 10日 残暑

こんにちは!

一年担任助手の望月です。

夏休みも終わり、皆さん学校のある日常生活に戻っていると思います。

夏休みはしっかり勉強できたでしょうか。

私は個人的に充実した夏休みをおくれたなと思ってます。

大学の成績も出たのですが

全部絶望的だと思っていた必修の授業の単位が無事きてほっとしています笑

前置きが長くなりましたが

本日は単元ジャンル別演習について書きたいと思います。

単元ジャンル別演習とは簡単に説明すると

自分の苦手分野を克服する演習セットです。

私はこれをクリアするのにとても苦労しました。

一日何題は最低限やるというのを決め

それを必ず達成する様に努力しました。

受験生の皆さんはこれからさらに大変になってくると思いますが

一緒に頑張っていきましょう!!

最後まで読んでくださりありがとうございました。

2022年 9月 9日 ついにこの季節がやってきました

こんにちは!一年担任助手の林口です

天王山の夏休みが終わって新学期がスタートしたと思います

夏休みを振り返ってどうでしたか?

やり切った!と感じている人は本当に頑張っていたので自分を褒めてください

しかし!!

気を抜いてはいけません

東進の受験勉強はここからが本領発揮します

ついに単元ジャンル別演習が始まりました

単元ジャンル別演習とは

この夏までに取り組んだ過去問データから

皆さんの合格に必要な問題をAI集めた演習講座です

この講座をやり切るのは簡単なことではありません

私も受験時代に本当に苦労したのを覚えています

ただ与えられた膨大な量の問題は過去の先輩の受験データから導かれた

自分必要な問題量です

それらをやり切ったとき凄く自信がついたのを覚えています

皆さん!

この講座のコツはとにかく信じて演習し続けることです

演習が終わったとき確かな実力と自信がついているはずです

バリバリ演習をして受験本番まで駆け抜けていきましょう!!

最新記事一覧

過去の記事