ブログ | 東進ハイスクール 市ヶ谷校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 187

ブログ 

2019年 1月 9日 本番を直前に控えた受験生へ☆西澤より

 みなさん、お久しぶりでございます!

 早稲田大学政治経済学部に通っている

 西澤秀都です!!!!

 あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします!

 

 さて、年を越したということはセンター試験本番の日がすぐそこまで近づいてきたということですね。

 受験生のみんなは焦りや緊張でいろんな心境にあると思いますが、僕が去年センター試験で感じたこと、

 後悔したことを書かせていただきたいと思います。少しでもみんなの参考や力になれたなと思います。

1.本番の緊張感をなめてはいけない!!

はっきり言わせていただきます。「どの試験でも本番の緊張は練習の時や模試の時とは別次元のものです。」

僕はセンター試験本番に緊張で思考が上手く働かなくなってしまって、いつも通りの力を出すことが出来ませんでした。みなさんにも本番に同じ様な状況が来るかもしれません。だからこそ、センター試験の過去問や予想問題を解いているときはなるべく本番と同じような状況を作り出して問題に望んでほしいと思います。

2.最後まで点数が上がることを信じて頑張り続ける!!

12月の最終センター試験本番レベル模試で目標得点を取れていなくても、最後まで諦めずに点数が上がることを信じてやり続けてください。

僕もずっと60点のあたりを上下していた数学ⅠAが最後には70点台後半にまで上げることが出来ましたし、7割だった理科基礎が9割まで上がりました(12月最終センター試験本番レベル模試の点数)。

なのでみなさんも絶対に諦めないでくださいよ!!

諦めなければ最後の最後に奇跡がおきますよ!!

 

以上 西澤でした!!!!

 

 

 

 

 

体験授業

個別相談

入学申込み

2019年 1月 8日 本日8日(火)18:00同日体験受験「受験前説明会」!!

2019年 1月 8日 受験生へ   ★松岡★

 

明けましておめでとうございます!

お久しぶりですね!松岡です!

 

センター試験まであと2週間を切りましたね。

受験生のみんなは総仕上げに取り掛かっていることと思います。

去年の自分を思い出してみると、センター試験後からが1番辛かったのを覚えています。

こんなに努力したのに合格できないかもしれないし、早く受験から解放されたいし、本当に辛かったです。

みんなも今大きな不安を抱えていると思います。

 

しかしここからが勝負です!

みんなには最後の最後まで第1志望校をあきらめてほしくない!

これからセンター試験や併願校の結果がどんどん出てきます。

今までで1番良い結果かもしれないし、予想外に失敗してしまうかもしれません。

しかし本当の本番は第1志望校ですよね。

結果に左右されず、最後まで努力し続けてほしいです

 

私も1度早稲田大学をあきらめそうになったことがありました。

それは第1志望校の文化構想学部を受け終わった後です。

あんなに過去問を解いて、分析をしたのに全く実力を発揮できず、ボロボロだったのを解きながら感じていました。

もう早稲田大学に合格できないかもしれないと思いました。

しかしそのまま校舎に帰ってきて、担任助手の先生に報告したら本当に悔しがってくれました。

その時、なんて自分は愚かだったのだろうと思いました。

たった1学部できなかっただけでどうしてあきらめてしまったのだろうと自分に腹が立ちました。

だからみんなには一瞬もあきらめてほしくないです。

 

また自分以上に合格を信じてくれている人がいることを忘れてほしくないです。

家族、友達、先生、私たち担任助手もみんなの合格を信じています。

本当に辛くなったら、応援してくれる人たちのことを思い出しましょう!

そうしたらもう少し頑張れると思います。

 

本当にあと少しです。

最後までやり切って悔いのない受験にしてください!

 

 

2019年 1月 7日 受験生へのメッセージ★原より★

担任助手3年の原です。


僕の受験時代を振り返って(もう三年もまえですが・・・)、今の受験生に向けてメッセージを送ります。

東進のスタッフとして、2回受験生を送り出しているので、その経験も含めて書いていきます!

 


僕から伝えたいことは4つ。

 

 

①体調管理をしっかりと
②効率を追求しよう
③強い信念をもって
④感謝の気持ちを忘れずに

 

 


①体調管理をしっかりと
・インフルエンザ予防接種しましたか?
まだしていない人、絶対にしてください
・毎日、帰ったら手洗いうがいしていますか?
していないひと、してください
・人の集まる場所(電車など)ではマスクをしていますか?
してないひと、してください

体調管理、これすごく大事です。
受験当日、体調を崩したらしんどくて自分の持っている100%の力をだせませんよ。
せっかくここまで努力をしてきたのに、そんなことになったらもったいないですよ。
そして、受験日でなくとも残り1か月という限られた大切な勉強時間を体調不良でつぶしてしまわないように、体調管理、徹底しましょう!


②効率を追求しよう
残り1か月という限られた時間のなかで、最大限の成長をするために、効率よく勉強をしていきましょう。受験に100%合格するということはありません。残された1か月で100%に近づけるために最大限の質で勉強していきましょう。無駄な努力で残りの時間を過ごしてしまわないように。
ではどうしたら効率よく勉強できるのか・・・。
答えは割とシンプルです
Ⅰ.なぜ(この問題)ができないのか?
Ⅱ.ではどうしたらできるようになるのか?
この二つをとことん考えましょう。
受験生はこの時期、とにかくなにかをやっていないと不安、過去問をやっていれば安心する。という心理状況になる人が多いです。
何のために過去問やっているの?今やっている勉強で本当に合格に近づいているの?と振り返ってみて下さい。本当に自分に必要な勉強はほかにあるかもしれません。

例:
×英語の長文ができなかった→とにかく長文の練習をしよう!過去問だ!!!
〇英語の長文ができなかった→細かくみていくと単語で全部引っかかっていた→単語の復習だ!


③強い信念をもって
これは昨日の問田先生との話ともつながるのですが、絶対に受かるという気持ちを持ちましょう。どんな理由で志望校を決めたかはこの際関係ありません。今の志望校に絶対に合格する、という強い信念をもってやり切りましょう。僕も、法政大学を第一志望校に決めましたが、大した理由はありません。ただ明青立法中というくくりの大学には行きたかった。法政大学なら古文、漢文、いらないから入れそう。だから法政大学。それだけの理由でした。入学したときから、最後の模試まで、毎回E判定だったけど、絶対合格する、諦めない、その気持ちをもってやりきり、ギリギリではあったけれど無事合格できました。正直、毎回E判定でメンタルはぼろぼろ、受験をやめたくなった時期もあった。でも、自分で一度決めたことにはプライドをもってやりきろうと思った。もし、途中であきらめてしまったら絶対に合格はなかったと思います。
受験生のみんなも、どんなに今の成績が悪くても、諦めず、ひたむきに夢を追いかけましょう!
今の自分にできる最大限の努力量を毎日、最後までやりきろう。
受験は量×質
②で書いた質と努力量で夢を掴もう。


④感謝の気持ちを忘れずに
最後はありきたりなことです。でも一番大事なことではないでしょうか。
受験をしていると周りが見えずに、自分のことばっかり考えてしまう。でもいったん周りを見てみましょう。たくさんの人たちが君たちを応援しています。お父さん、お母さんはもちろんのこと、おじいちゃんおばあちゃん、学校の先生、友達、みんな君たちを応援してくれています。時には自分を犠牲にして。そんな人たちに感謝できていますか?
そういう人たちに感謝できる人間になってください。たとえどんな良い大学に合格しても、そこが欠けていてはだめだと思います。そして、感謝をできる人間になると、苦しいときにその人たちのために頑張ろうと思える。ぎりぎりのところでまた力が湧いてくる。そして合格につながってくるのではないでしょうか?(ちなみに僕が合格した時は、おばあちゃんのとなりに住んでいる方にもおめでとうって言ってもらえました。きっとおばあちゃんが話していたんでしょうね・・・。)
 

以上、僕から伝えたい4つのことでした。
もちろん僕も、君たちを応援しています。
最後まで、死力を尽くして戦おう!

 

 

 

体験授業

個別相談

入学申込み

2019年 1月 6日 ★受験生へ★

センター2週間きっての久しぶりのブログ更新

みなさん久しぶりですそして明けましておめでとうございます

1年生の問田祥太郎です

1,2年生のみんなは正月は楽しみましたか?自分はおせちにお雑煮を食べずに今年の正月は終了しましたね…

そういえば日本は世界に誇る「お年玉」という文化がありますね、自分も今年はいとこにあげましたね

あまり喜ばれませんでしたが・・・・・

さて今日は受験生へのメッセージということで高3のみんな読んでくれよ!

皆さんは今、朝東進に登校して、夜に家に帰って勉強と勉強尽くしの生活をしていると思います

勉強 フリー素材 に対する画像結果

こんな感じかな??

そんなにきつい生活を送っていると「なんで今こんなに受験勉強を頑張っているのだろう」

思ったりしているのでは???(自分は去年思いましたよ)

過去問の得点率もなかなか上がらず、精神が不安定な人も少なくないでしょう(自分は早稲田の問題が

全く解けず泣きたくなりましたね・・・・・)

ではまず、なぜ皆さんが受験勉強を頑張ってみようと思ったのか初心に帰って考えてみましょう!

良い大学に行けば良い人生が送れるから?良い職業につけるから?自分の夢をかなえるため?

親にこの大学に行けと言われたから?勉強を始めたころにはさまざまな理由や目標があったと思います。

もちろんそれらに優劣はありませんよ!別にその大学がなんかかっこいいからとか

高い学歴がほしいからでも自分は全然かまわないと思っています

元東進の現代文の先生も「その大学に行きたいから行く、それでいいじゃないですか」と言っていましたね

自分はこの言葉にかなり感動しましたね(笑)

要は意思の問題だと思っています、どんな理由があろうが「この大学に行きたい、絶対に行く!」

と誰よりも強い意志がなければ勉強は頑張れません。

みんながいままで勉強を休まずに続けてこられたのはこの意思が強かったからだと

自分は思います。では最初の問題に戻りましょう←←←

「なんで今こんなに受験勉強を頑張るべきなのか」はい!なんででしょう!

まぁ答えはたくさんあると思いますが、自分は受験勉強を頑張ろうと思った理由や目標をかなえるためだと思いますね!理由はなんであれ、ね。

そして最後まで受験勉強を続けることは実はかなり難しいのですが、それをもし

続けることができたら、その体験は人生の上でかなり貴重な期間になりますよ!

よく過程よりも結果が全てだという人がいますが、自分は半分同意であとは違うと思いますね

結果がもし失敗だったとしても、その経験で学んだことがどう次に生かせるのかがかなり

重要だと思っています(成功した人はこれができませんからね)

自分は早稲田大学には受かることはできませんでしたが、高校3年生時は今までで

一番努力した期間だと胸をはって言えますね。僕はみなさんにも大学受験が一番努力した期間だといえるくらい頑張ってほしいですね!そして最後までやり切った後見える景色を

皆さんにも見てほしいですね!あと少しです!「残りの1か月は誰にも負けてないくらい努力した」

と言えるくらい頑張ってください!

最期に受験生の時の自分の可愛い写真を載せますね

太ってますねえ~、内田先生とはこのころ塾で唯一の友達でしたね。

ではみなさん、さようなら?

ソース画像を表示

 

 

最新記事一覧

過去の記事