ブログ
2017年 8月 2日 第4回担任助手アンケート!☆会田編☆
こんにちは!会田です!
もう8月ですね、、、
最近の暑さにやられてしまいそうです。
みなさん夏バテなんかに負けたらだめですよ。しっかり食べて、しっかり睡眠。
受験は意外と体力勝負な面もあります!
体調管理も実力のうちです。
勉強に最大限の力を注げるように、生活リズムにも気を使いましょう!
はい!
今日は担任助手アンケート4回目です☆
息抜きに見てくださいね。いきますよー!
Q1 好きな講義は?
☆竹中先生☆ゼミー!映画分析がとても楽しいです。
私はゼミが3年生からなんですよね、、、はやく経験したい。
☆織原先生☆西洋経済史
どんなことやるんだろう
☆遠藤さん☆動的システム制御
強そう、、1日だけりけ女になってみたい。
☆川越さん☆キリスト教学講義
立教って感じ!
☆原さん☆倫理
ピーターパンシンドロームとか高校でやったなあ、、、
☆会田☆現代人間論系
サンリオのKIRIMIちゃんをジェンダー的視点から学んでます。
☆高峰先生☆水の化学
おじいちゃんが水の研究してるんだっけ?歯学部でも歯の授業だけじゃないんだ
☆加藤先生☆フィールドワーク論
課外授業とかなのかな?
☆松平先生☆科学技術論
松平先生理系に文系にマルチだ。
☆小島先生☆スピーキングの授業
国教の醍醐味
☆川村先生☆政治学原論
想像がつかない
☆岩本先生☆心理
「やばい、岩本先生に心読まれる!」
☆黒島先生☆都市と環境
未来の都市と環境を守ってください!
Q2サークル何してる?
☆竹中先生☆ダンスー!
私はしのさんの公演見に行ったことあります!ダンスって人を笑顔にしますよね。
☆織原先生☆子ども会
癒しですね。。。
☆遠藤さん☆スノーボード
ウィンタースポーツやったことないです、、、
☆川越さん☆聖歌隊!合唱!
練習多いらしいです、、
☆原さん☆野球
好きですね。
☆会田☆温泉
ばばんばばんばんばん
☆高峰先生☆ 生協
そうなんだ。
☆加藤先生☆体育会系ラクロス部
朝練いつもご苦労様です。ほんとうに尊敬します。
☆工藤先生☆サッカー
工藤先生のサッカーすごいです。運動神経が異常。
☆小島先生☆国際交流・バスケ
新沼さんと一緒らしい!
☆川村先生☆英語でディベートとか劇とかスピーチをやっています。
すごく楽しそう!
☆岩本先生☆映画製作
主に出演する方らしい。
☆黒島先生☆合唱・ボランティア
美しい
こうして探ってみると担任助手のいろんな一面が見れて楽しいですね!どんなサークルに入って何を学びたいのかを考えることもモチベーションアップにつながりますよ!
ではまた明日!!