ブログ
2017年 4月 26日 私の大学紹介☆岩本編☆
こんにちは!東京大学文科三類の岩本です。本日は東京大学教養学部の紹介をしていきたいと思います!
東京大学の1,2年生は科類に関係なく皆、教養学部に所属し駒場のキャンパスに通います。3年生になってから、それぞれの希望の学部に所属し、一部の人を除き、本郷のキャンパスへと通い始めます。
多くの学生が受ける講義も多いため、大規模な教室が多く、一番大きな教室はおよそ650人の生徒が入ることが出来ます。
教室の様子
東大では科類と第二外国語の選択に応じて、クラスに分けられますが、クラスメイト同士のつながりが強いことも東大の特徴の一つだと思います。というのも、入学式前にクラスメイトと一泊二日の合宿に行くので、そこで仲を深めることが出来るのです。
文科3類は男女比も均等で、明るい学生が多いので、僕はかなり楽しい大学生活を送れています。ハードルは高いとおもいますが、とてもいい大学であることは間違いないので、ぜひ入学してください!
正門の様子
本日のMVPです!
高速基礎マスタートレーニング数2640!素晴らしい!!