ブログ
2018年 4月 4日 私の夢★竹中
こんにちは!
お久しぶりです。竹中紫乃です
なんと!!!!!
私、もう四年生なんです。(笑)
はーーーーーーやいですもう本当に。一瞬!!
ついこないだ早稲田の入学式に出たばっかりなのに!”!!
大学生なんてあっという間です。
よし、今日は
今日は私の夢をお話ししたいと思います。
簡潔に言うと、
私の夢はまだ決まっていません。
変遷を見ていくと、
幼稚園生の頃はお花屋さんになりたかったです。
小学生の頃は新体操選手
中学生高校生の時は本当に夢を持っていませんでした。
志望校を大学で考えるときも、何がやりたいかちゃんと決まっていなくて、
んもう、なんで夢がないんだろう!!!!!
って悲しくなっていました。
人の話聞いても実際に憧れることはなかったし、分厚い大学情報誌を見ても、どんな学部でどんなことを勉強したいなあ。っていうのがありませんでした。
そんな自分でしたが、もう就活が近づいているということで、現実的に考えるようになりました。
わああ就活!!!
(今年4年生ですが、留学に行くので就活は来年度です。笑)
あ、大事なことを言っておきますが、
大学にいって
やりたいことを見つける!
ということをよく聞きますが、普通に過ごしていたら夢なんてみつかりません。
いやまあ、私自身もこんな風に考えてたんですけどね。
大学行ったらいろんな刺激あるし、授業も幅広いし、たくさんの人と出会えるし、夢なんて勝手にポンポン出てくるでしょ!
とおもってました。ほんとに。笑
普通に過ごしていて夢が見つかる人なんてそうそう居ないですし、
そんな風に見つかったんなら苦労しないです。
そんなこと言ってる私の夢はといいますと。
旅行会社に勤める
もしくは
ウエディングプランナーになる。
です。
絶対に人と関わる仕事がしたい
自分が直接お客さんを笑顔に出来る仕事をしたい
という譲れない条件から考えた結果です。笑
自分は旅行するのが大好きだし、そのかかわった人に幸せな旅行をしてもらいたいということ、
結婚することが自分の永遠の憧れであるのでそれに関わりたい。
というのが簡単な理由です。
留学にいったらまた変わってくると思いますが、これが私の夢です。
本当は小学校の先生になりたいっていうのが去年出てきた夢です。んんんん
教職が取れないのでちょっと断念中です。かなしい
本当にくやしいって思いました本当に
だから、高校生のうちに自分のやりたいことについて考えておくのは超大事です。
後から〇〇しとけばよかったって後悔をするのは本当にもったいない!!
でも、上に書いたような新しい夢が出てきたので、それはそれで楽しみです。☆
さあお待ちかね!!!
今日のMVPは!!!
英語の修了判定テスト!
一発100点★☆★
おめでとう!これからも復習頑張って!
そしてそして、
高校三年生のグループミーティングです。
皆なかよく頑張っています★
では、明日のブログもお楽しみに!
竹中