ブログ
2017年 7月 11日 東進に入った理由★小島編★
こんにちは、久しぶりにブログを担当します、小島です。
今回のテーマは、東進に入った理由!! 語っていきたいと思います。
私が東進に入学したのは高校二年生の秋、いや冬、くらいですね。正直にいうとあまり覚えてません!
なぜならあまり頑張っていなかったから。その話は今は置いておいて、
東進に入った理由!なぜ東進を選んだのかをお話したいと思います。
実は高校1年生の時から塾を探していて、色々な塾に行ってみたのですが、部活が忙しかったり授業が合わなかったりなんだかんだで、イマイチどの塾もしっくりこないなあ、という感じでした。結局決まらず気がついたら高校二年生の夏になっていました!学校の勉強も中途半端で終わってしまった一学期を反省し、そろそろ気合を入れなくてはいけないと焦った私は、友達に勧められ、とりあえず東進に行ってみよう!と、東進市ケ谷校に足を運びました。
部活は忙しく時間も不定期だったため、東進の映像授業を自分のタイミングで受けられるシステムは私にぴったりでした!
また招待講習に来たときに出逢ったステキな担任助手も大きな魅力でしたね!
こうして紆余曲折を経て東進に入った私は、東進で受験を乗り切り第一志望に無事合格し、現在東進で担任助手として働いているわけです。
私が出会った担任助手の方のように、皆が東進で頑張りたいと思えるように励ませる存在になれるように頑張っていきたいとおもいます!
東進ichigaya校がんばっていきましょう!!