ブログ
2015年 3月 11日 春休みの覇者になるには??★中嶋ver★
おはようございます。
本日も東進ハイスクール市ヶ谷校のブログをごらんいただき、誠にありがとうございます!!
早稲田大学理工学部に通っております、スタッフの中嶋龍太です。
校舎で勉強する生徒さん。。。
昨日で東大・京大の発表が終わりました!!!
ななななんと!!
市ヶ谷校から、東大の文Ⅲ合格者が出ました!!!!
本当に凄い!!!!
本当に凄い。
合格報告会もやります!!
東進生でも、東進生でない人も、気になる人は、市ヶ谷校までご連絡ください!!
さて、これから受験をむかえるみなさん、みなさんに向けて今日は、
「春休みの良い過ごし方」
「春休みの覇者となるには??」
という内容でお送りしたいと思います。
テストが終わった皆さん、勝負の夏休みですよ!!
春休みは「プレ夏休み」なのです!!
どうしてか??
夏:15時間勉強×40日間=600時間(4か月分)
春:13時間勉強×30日間=400時間(2ヶ月半分)
なのです!!!
実は夏と同じくらい勉強時間が存在するのです!
「春休みに頑張れない受験生は夏休みも頑張れない」
とよく言いますが、夏休みに途中リタイアしないためにも、この春休みを勉強しまくりましょう!!
大事なポイントは2つ
①毎日勉強して、4月からの新学年で、最高のスタートを切る
②戦略的に勉強して、4月のセンター試験本番レベル模試で自己最高得点をとる
春休みはスタートしました!!!
最高の春休みを過ごしましょう!!
↑今井先生の公開授業、本郷三丁目です↑
みなさん来て下さいね!!
本日も市ヶ谷校のブログをご覧いただき、誠にありがとうございます!
また明日もいらっしゃってください!!
中嶋