2016年 6月 2日 大学生になって急にやりたくなったこと☆木所編☆
みなさんこんにちは!!
本日もブログにお越しくださってありがとうございます!木所です!
今日は大学生になって急にやりたくなったことというテーマで書いていきたいと思いますが、、、
大学生になってやりたくなったことというわけではないのですがやはり大学生になると自分の時間が非常に取れるようになってまた自分で行動を選択することが多くなってくるので新しいことに加えて今までやってきたことをさらに深く突き詰めていきたいですね!
自分は中学、高校とバスケをしていました! なので時間がある時は地域の開放にいったりシューティングをしたりとしたいですね!
また筋トレにも力を入れていきたいです!
筋トレはケガの予防のためにやっています!
スポーツをやっている人はぜひやってくださいね、笑
また大学はほんとに色々な人がいるので様々な人とのコミュニケーションもとっていきたいですね!!色々な都道府県から大学にやってくるのでその土地の風土やその土地の人の様子というのがわかって自分が豊かになっていく感じがしますね!
みなさんにも是非人との会話やつながりを大事にしてほしいです。
やはり今の自分含めてみんなを作っているのは別の誰かですし人という字は棒と棒が支えあっているように見えませんか?
人という漢字にもそのような意味が込められているんです。
みなさんも様々な人と触れ合って情操豊かな人になって欲しいと思います!
本日は以上です!今日もお越しくださってありがとうございました!!
今日のMVP
上単完修 古文単語修得!!!!!!!!