夏休みの過ごし方 | 東進ハイスクール 市ヶ谷校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 市ヶ谷校 » ブログ » 夏休みの過ごし方

ブログ

2025年 6月 28日 夏休みの過ごし方

こんにちは!市ヶ谷校担任助手の板倉です。

6月ももうすぐ終わりが近づいてきていますね。

今日は、高校1~2年向けのおすすめの夏休みの過ごし方について話します。

「受験はまだ先…」と思う高校1,2年生は多いと思います。しかし、動き始めるのが高3では遅いです。かといってもう受験勉強ガチるの?と思うこともあると思います。そこで、2つ紹介します。

一つ目は、オープンキャンパスに行ってみることです。

大学のオープンキャンパスは、夏が一番盛んです。ネットで調べるだけではすることができない雰囲気や設備を実際に見ることで、志望校が決めやすくなったり、勉強してみようかなという気持ちになったりすると思います。

私自身、高校1年生の夏に行って、刺激を受けて楽しかったです。

ポイントは、学部・学科の説明、実際の授業体験、在校生とのトークコーナー、です。

ぜひ行ってみてください!

二つ目は、苦手科目の復習です。

夏休みは普段より時間がある時期です。そして、過ごし方で今後の学力差に影響してくる時期でもあります。よって、普段より時間のある夏に苦手教科をゼロから見直すのがおすすめです。特に英語や数学、古文といった積み上げ系科目は、苦手を放置すると高3でつらくなります。

ポイントは、教科書の読み直し、基礎問題の完走、です。

今ならまだ巻き返し・やり直しが効くので、早めに手を打ちましょう!

https://www.toshin.com/sform/shiryo-seikyu/input-hs?kousha_code=42&url_name=ichigaya&_gl=1*1ti0017*_ga*MzM3MjU0NzQuMTcxMzE1OTY1Ng..*_ga_1ZTCTBBBCH*MTcxNzI0NTQzMy4yNi4xLjE3MTcyNDU4NDcuNjAuMC4w*_ga_WSW7HQGL8F*MTcxNzI0NTQzMy4yNi4xLjE3MTcyNDU4NDcuNjAuMC4w&_ga=2.218083414.1518559668.1717245433-33725474.1713159656https://www.toshin.com/sform/shiryo-seikyu/input-hs?kousha_code=42&url_name=ichigaya&form_action=taiken&_ga=2.218083414.1518559668.1717245433-33725474.1713159656

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!