ブログ
2015年 9月 22日 受験生の生活☆遠藤編☆
こんにちは!!!
そろそろ
一大イベント
文化祭
が終わってしまったのではないでしょうか
高校生活は貴重なものです
全力で取り組み
いい思い出にしてください
さて
本日のテーマは
「受験生の生活」
ということで
私が受験生だったときにどのような生活を送っていたのか
お伝えしたいと思います
受験生のときは
高3の12月まで部活をしていました
ですので
時間は全然ありません
だからといって
焦っていませんでした
成績が
Aラインを突破しているわけでもないし
余裕で勉強できているわけでもないです
でも
最後まで頑張り続けられたのは
頑張るしかないからです
いま
頑張るほか
なにをしますか
落ち込みますか?
諦めますか?
でもそれって
今以上に
合格から遠ざかる行動です
努力はすぐにはでないです
たくさん聞いているとおもいます
私自身
化学の成績が本番でぐんとあがりました
これは日々の勉強を欠かさなかったからだと思います
諦めてたら
伸びませんでした
みなさん
勉強は
夢のために
志のために
頑張るしかない
やるしかないのです
時には
一喜一憂も大事ですけどね!もちろん
頑張り続ければ
なにか絶対に返ってきます
本当です
一緒にがんばりましょう
遠藤