ブログ
2015年 12月 18日 受験生の年末☆原田編☆
こんにちは!担任助手の原田です。
今年もあと少しで終わりますね、この一年すごく あっという間に感じました。
さて、今回のブログのテーマは「受験生の年末」です
この時期にふさわしいテーマですね笑
受験生ということはちょうど一年前ですね、、、。
私が覚えてる記憶では、いつもと変わらない日々を過ごしました。
年末だからといって日を跨ぐまで起きるとかはなく、いつも通りの生活をした記憶があります。
これは受験前にも言えることだと思います!
人にもよるかもしれませんが、次の日が入試だからといって生活を変えてしまうとあまり良くないと聞いたことがあります。
それと同じで私は年末だからといって生活を変えることはしませんでした!
みなさんは自分に合うやり方を見つけてみてください。
そして受験生にとっては、年を跨ぐとセンター試験本番がありますね!!!
二次に向けて勉強していた人もセンターの割合を増やし始める時期かと思います。
年末年始だからといって怠けたりしないでください!!!!周りの環境がすごく浮かれていたとしても流されないでくださいね
もう少しの辛抱です。すごく辛いこともあるかとおもいます。
でもココで怠けたらこれまでの努力が水の泡です!!!!
今日も1日頑張りましょう!!!!!!!
原田
本日は渡辺勝彦先生公開授業でした!!!
先生のお言葉はすごく生徒の心に響いたように思えました!!!