ブログ
2016年 3月 3日 受験を終えて3月にやるべきこと☆馬場編☆
こんにちはみなさん(ー_ー)!!
最近は料理教室に通い(イチゴのムースとかリーフパイとか作りました。女子力)、着々と1人で生きていく準備を整えています。楽しい。
受験の終わった皆様、お疲れ様でした!!
二年生のみなさんは、受験まであと一年切りました!!!!はやっ!!!
三月だって!どんな成長を遂げてるんでしょうね
みんなの成長と進学する大学(*^。^*)
報告たのしみにしてます、ふふふふふ
はてさて、今日は受験を終えて三月にするべきこと!ですね
みんなやっと遊べるなって時だと思うんですが、
去年の反省をしようかなと思うので、役立ててください!!
①将来の展望をもう一回考え直す
②奨学金や留学、インターンのことなど、自分が進学する大学のことを調べる
です。
大学受験お疲れ様、自分の進学先が志望したところの人も、悲しいことに希望したところに行けない人も、
受験は終わりました!!大学生活を有意義なものにするために考えよういろいろ
さんざん考えてきた将来のことだけど、大学生になったら、高校生のときよりもできることは限りなく広がります。
そのなかで、大学、学科ごとに違う留学とかは、大学が始まったら説明会とかが始まりますし
自分で説明会とかも選んで、行かないと留学の申込み期限切れてた・・・みたいになりかねません
学校が始まったらサークルの新歓とか楽しいことやら、履修組んだりとか、忙しいまいにちで目標とかひょっとしたら忘れてします時間が増えるかもしれないから、
今のうちに将来の夢と、そのためにすること、いつするのか、整理しておいたほうが、
いつのまにか大学が終わって就活でアピールポイントがない!!
みたいにならずに済みそうですよね(^_^.)
ぜひ一度、初心に帰ってみてください。
最後まで読んでくれた人がいたら、ありがとうございました。
素敵な大学生になって、自慢してください(^^)/