ブログ
2017年 6月 14日 受講の進め方☆会田編☆
こんにちは! 会田です!
今日のテーマは受講の進め方! どんな感じでやればいいんだろう・・・ って分からない人もきっと居ますよね! 参考にしてもらえればうれしいです。
①ペース 私は家で高速基礎マスターや学校の宿題をやり、東進に居る間は受講をやると決めていました。そのため学校が終わって東進に来ると全ての時限を受講で埋め、余った時間で復習や確認テストを受けていました。とにかく早くに勉強が完成する事を目指して、東進に居る間は集中力を持って、どんどん受講をすすめました。一日三コマも無理と思うかもしれませんが、教科を変えたりすれば楽しく勉強できました。おすすめ!
②復習 その日やった講座はカンペキになるまで音読室に行って音読!!なんだかんだ言って音読は効率がいい。そして確認テストを受け1発合格。そしてまた同じ授業の次のコマを受ける前に音読!!忘却は受験生の大敵ですからね・・・勝たねば!!と言うことで復習もしっかり行いましょう!
いかに受講を自分のものにするか!が大切ですね。
会田
★MVP★ B組 修判 100点!!!!!!!
おめでとう!!!!