ブログ
2015年 12月 28日 励ましの言葉☆馬場編☆
はーいこんにちはこんばんは
おっはようございまーーーーーす(´・ω・`)
市ヶ谷校担任助手の馬場でござんす♡
はい、私は次市ヶ谷にくるのは31日なので、受験生以外の生徒さんたちは良いお年を(^-^)
って感じでした・・・
さみしいですね。すっごくさみしいです。
毎日頑張って校舎に来ているみんな!!本当に偉い。元旦からも校舎に来てくださいね(^-^)
それと今、河口湖の周辺には低学年の方々が合宿で頑張ってますね・・・
三日目・・・ブログ読む余裕なんてまったくないと思いますが、校舎から応援してますね■■■
はい、前置きが長くなりましたが、今日からは励ましの言葉ということで書いていきたいと思います
校舎の受験生に、励ましの言葉が書いてあったら読みたいといってもらったので☆
はい、センター試験まで20日切りましたね!!
あと20日・・・
こないだの模試で皆弱点が浮かび上がったと思います。
やることはシンプルで、あまり色々考えずに、弱点補強にあと19日かければいいのです。
みんなはこの一年か二年か半年か分からないけれど、志望校合格のため、自分にしかできない夢を叶えるためにめっちゃ頑張って来ました。
朝校舎にきて、閉館まで勉強し、心が折れそうになってこれない日があっても、自分で立て直してまた校舎に来て勉強してました(^-^)
それってみんなやってるけど、凄いことだと思います。自分の目標をあきらめないで追いつづけたってことですから。
高速マスターも何回も再合格したし、
センター過去問演習も真っ赤だったのを青になるまで解き直したと思いますヽ(´▽`)/
志望校の過去問も10年分ときましたよね・・・
志望校の問題の分析は、東進生のみんなはカンペキだと思います(^-^)
31日の千題テストで英語の総復習をして、年末年始も東進にきて勉強して(校舎に来れば家の正月だらだら雰囲気に引き込まれることがない(^-^))
1月10日のセンター出陣式の参加して気合を入れたら、絶対いい点数取れます!!
みんな努力し続けてきた人達だから!馬場はちゃんとみてましたよ(^-^)
今日も大事な1日を。全力で。