ブログ
2014年 12月 19日 冬の風物詩~小山智絵~
こんにちは。
市ヶ谷校 担任助手の小山です。
今日のブログを携帯で見てくれていますか?
パソコンから見ていますか?
とにかく、見てくれてありがとうございます(^^)
雪ふりましたね~
私はまだ雪を見ていません!!
早く雪合戦したいです\(^^)/
今週のテーマは
☆☆Poem about winter ☆☆
あ。すいません。
かっこよくいっちゃいました。
冬の風物詩☆ですね。
冬の風物詩といったら、
鍋鍋鍋鍋鍋鍋鍋鍋鍋鍋鍋鍋鍋鍋鍋鍋鍋鍋鍋鍋鍋
ですね。
たくさん文字を書くとよく分からなくなっちゃう現象起こってますね。笑
やっぱり鍋ですよ~。
あったかい鍋を家族で囲んで食べるとふゆだなーっと感じます。
ここで~頭と栄養の関係~
・糖質・・・脳のエネルギー代謝を高めて脳を活発にします☆
・たんぱく質・・・頭の回転を早くします☆
・カルシウム・・・集中力を高めてイライラ防止します☆
・レシチン・・・記憶力を高めます。(例:大豆・卵黄・くるみ)☆
です。
意識して頭に良い鍋作ってみてください。
市ヶ谷校 小山