ブログ
2016年 11月 25日 体調管理、万全ですか?☆河本編☆
おはこんばんにちは!!!!
本日も当ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
慶應義塾大学薬学部1年の河本彩子です!!
突然ですが、みなさん
インフルエンザの予防接種は受けましたか???
「いやいや(笑)俺体強いしインフルとか何年もかかってないし(笑)」
「毎年予防接種受けてないけどかかったことないから(笑)」
みたいなこと言ってるあなた!特に受験生!!!
本当に今すぐ、明日にでも受けてください!!!
インフルエンザの予防接種は、体の中に「抗体」というものを作るために行います。
抗体が十分に体内に存在していれば、その病気にかかりにくくなります。
抗体を得るには、 「予防接種を受ける」か「インフルエンザにかかる」かの2択しかありません!!
しかも、抗体は徐々に減っていきます。
最近インフルエンザにかかっていない人は特にかかりやすいんですよね。
油断は大敵ですよ!!昨日は雪が降るほど冷えましたし!!!
ここで体調を崩すわけにはいきません、本当に。
もしセンター本番・本命大学試験本番に体調を崩してしまったら?
「インフルエンザにかかったから第一志望に落ちた」
なんて、理由になりませんよね。
体調管理は受験において、勉強よりも大切といっても過言ではありません。
後悔しないように!インフルエンザはじめ
体調を崩さないための生活にはとにかく気を付けましょう!
それでは、本日はこの辺で!
また明日もぜひ当ブログにお越しください!
河本彩子
P.S.
本日は、受験生のグループ長会議がラストでした!
約半年間、自分のグループメンバーのため、校舎のため、そして自分自身のため
たくさん頑張ってきたグループ長たちに拍手!!
これからの約3か月間、市ヶ谷校のトップランナーとしてより一層頑張っていこうね!!