ブログ
2015年 8月 3日 オープンキャンパス!!!!!!明治大学編
————————————————————————————————————————-
こんにちは!!
明治大学農学部農芸化学科の馬場真穂です!!
みなさん、朝登校慣れてきましたか??
たまに寝坊してしまう人などいると思います。
そんなひとは、空をたくさん見ましょう!!太陽光はメラトニンの分泌を減らしてくれて、体の睡眠リズムがととのうそうです!!
今回はオープンキャンパス!!!!!!ということで話をしたいと思います。
私は明治大学の農学部にいるのですが、明治大学のオープンキャンパス!!!!!!についてかきます
明治大学 オープンキャンパス!!!!!!
駿河台キャンパス
対象学部:文系学部(全学科) ※農学部食料環境政策学科、総合数理学部も参加
日程:8月2日(日)・3日(月)・4日(火)
時間:10:00−16:00[開場 9:30](予定)
生田キャンパス
対象学部:理工学部・農学部(全学科) ※総合数理学部も参加
日程:8月7日(金)・8日(土)
時間:10:00−16:00[開場 9:30](予定)
時間:10:00−16:00[開場 9:30](予定)
中野キャンパス
対象学部:国際日本学部・総合数理学部(全学科) ※理工学部も参加
日程:8月19日(水)・20日(木)
時間:10:00−16:00[開場 9:30](予定)
時間:10:00−16:00[開場 9:30](予定)
まだまだやってるので足を運んでみてください。
オープンキャンパスのいいところは、第一志望校に通っている自分の姿をありありと妄想できるようになることですね(*^。^*)
これは私の大学の先生が言っていたことなのですが、
「夢が頭の中で色がつくぐらい強く具体的に、考えて考えて想像したら、かならずその夢は叶う」
そうです!!
夢に色がつくぐらい想像するには、やっぱり自分の足で行って生で感じて、見ることが大切なんだと思います。
オープンキャンパスに限らず、第一志望校の写真とか、パンフレットとか、大切に何度も眺めるのも、やる気につながるかもしれませんね。
みんなが、第一志望校に合格できますように。
私もスタッフの一人として、考えていきます。
絶対合格しましょう
————————————————————————————————————————-