ブログ
2015年 2月 23日 もしも受験生活をもう一度やるとしたら・・・(小市 優里)
みなさん!おはよう!こんにちは!こんばんは!\(^▽^)/
市ヶ谷校担任助手1年小市です!
ブログを書くのは久しぶりなので、ワクワクしてます!!
昨日は第1回センター試験本番レベル模試でした!!
皆さん、もう復習はしましたか?
何度も言うようですが、模試は受けたあとが大切なんです!
模試後の3奥義は実践しましたか?
①復習
→あとに回せば回すほどやりたくなくなりますよね、内容も忘れてしまい時間もかかります。最初にやるのが一番いいのです!!( ´∀`)
②成績分析!自己分析!
→自分はどこが苦手で、どこを一番優先して勉強するべきなのか。それを知るための模試ですからね!!
それだけではなく!!
なぜその結果になったのか。その結果を生み出した過去の自分の行動をしっかり分析することまでが模試分析です!!
③予定を立てる
→これが一番大切です!!!!!!
模試を受けたあとってヤバイ!って危機感MAXになりますよね!その時だからこそ予定を立てる時なのです!!
もちろん立てるのは次のターゲットである第2回センター試験本番レベル模試である4月26日までの予定です!
以上、3つ!!
やらないと損です!ほんと。
さてさて、今回のテーマは「もしも受験生活をもう一度やるとしたら・・・」
正直もう二度と受験勉強はやりたくありません笑
なぜならもうこれ以上できないというほどやりきったからです。
皆さんにも二度と来ない、この1回しかないチャンスを自分の手で掴みとって欲しいと思います!
がしかし!!これではこのテーマの回答にならないので!笑
―――もしも受験生活をもう一度やるとしたら・・・
全く同じように勉強します笑
答えになってないようですが許してください!!
それでは!!!(ヾ(´・ω・`)
小市