ブログ
2016年 8月 13日 あのとき東進に入っていなかったら…☆原編☆
こんにちは
本日も東進ハイスクール市ヶ谷校ブログに起こし頂き誠にありがとうございます
今回は原がお送りさせて頂きます。
さて本日のテーマは「もしあの時東進ハイスクール市ヶ谷校に入っていなかったら・・・」ですね
では早速やっていきましょう!
まずみなさんご存知の通り僕は8月1日にこの東進ハイスクール市ヶ谷校に入学しました
僕は部活を引退して、独学で大学受験をしようと思っていたのですが、親に無理やり連れてこられて
気が付いたらその日のうちに入学していました
きっと運命を感じたのでしょう
僕自身は東進に入ってもちろん良かったと思っていますし、本当に人生が変わったと思っています。
しかし、これは結果論にすぎません。
東進に入って後悔したという人もいくらばかりかいることは否めません。
なぜか?
たぶん東進に入っても本気で自分自身を変えようと思わなければ、何も得られないまま東進を卒業するからではないでしょうか?
もちろんスタッフが本気にさせるということをしなくてはならないのですが、それでも最終的にやるのは本人です。
僕はこの市ヶ谷校で本気で毎日努力を重ね最終的に合格することもできました。
あの時東進に入学していなかったら、僕はどうなっていたかは分かりません。
もしかしたら、法政に行けてないかもしれないし、はたまた東大に受かっていたかもしれません。
でもぼくは東進ハイスクール市ヶ谷校に入学して良かったと思っています。
市ヶ谷校で本気で努力をし、第一志望校にも合格し、今では担任助手というとてもやりがいのある仕事をさせてもらっています。
市ヶ谷校に入ることがなければ担任助手にもなれなかったであろうし、そうすれば今担当している生徒とも出会うことがなかったですね。
入学すると決めたあの一瞬が大きくこの僕の人生を変えたと思っています。
しかし、
人生はなにが起こったかではなく、起こったことに対しどうとらえるかが重要だと思います。
なので受験が終わった時に、この市ヶ谷校でよかったと思えるように今努力をしましょう!
原
【本日のMVP】
1週間で向上得点37点の女の子。
グループのメンバーで崇めました。みんなも負けるな。