ブログ
2015年 1月 19日 ☆高校3年生必見☆全担任助手と松尾さんと校舎長☆
↑↑くわしくは画像をクリック↑↑
センター試験2日間、まずはお疲れ様!!
でも、まだこれからですよね。
そんな受験生に
担任助手☆松尾さん☆小林校舎長☆
からのメッセージが届きました。
☆小林校舎長☆
センター試験よく頑張りました。
ほら。言った通りじゃないですか。
みんな子どもに見えたでしょう。
私は見えました、今年も。
私は8年間受験生見てきました。
その立場から1つ言えます。
絶対に家で一人になるようなことはしないでください。
いいですか。ここからは絶対に毎日来るんですよ。
試験の日も。絶対です。
調整に入る人います。最悪です。
ここから全力で駆け抜けるんです。
イチバン身を削るんです。
うまくいった人もそうでない人もそう。
睡眠時間増やすとか、少しリラックスする時間増やすとか。
愚の骨頂です。
これから毎日疲れきるまで走るんです。
どっかの東進の先生も言っていたなー
100mダッシュでイチバン早い瞬間はいつか。
ゴール直前です。
今がイチバン伸びる。成功も失敗も東進の仲間と共有してください。
毎日待っています!
☆松尾さん☆
センター試験までどれだけ努力したかわからないですよね。
今、それを乗り越えましたね。今やセンターは過去のこと!!
自分の力に全てを変えて、あと1ヶ月、いや、自分の将来の目標を達成するまで頑張り抜きましょう!!
☆谷口先生☆
今後の君たちの敵は「時間」です。
こいつは残酷なやつで誰であろうとどんな結果であろうと待ってくれません。
その代わりにみんなに平等です。現役生が伸びるのはこの残りに対する気持ちと努力が違うからです。
誰にも負けないでください。「時間」を味方に・・・
☆小山先生☆
さぁ、これからいよいよ二次試験が始まります。
この日の為にどんだけ悩んでどれほどの努力をしてきたのでしょうか。
だから、最後の最後の最後までやりとげてください!
待ってます。
☆中嶋先生☆
たとえどんな結果であろうと、あと1ヶ月前向いて頑張ろう。
大事なのは、どんなに絶望的な状況に想われても、決して投げ出さないこと。
まだ、やれる!
☆永野先生☆
本当の本番は二次試験です。
あと1ヶ月、猛勉強して絶対に合格しよう!
☆阿部先生☆
センター試験でうまくいった人は、そのまま駆け抜けてください!
失敗しちゃった人は、センターのことは忘れて、目の前のことは忘れて前のことに集中しましょう!
センターに悔いが残ってしまったとしても、みんながこれまで、頑張ってきた受験勉強には、悔いを残さず、人生の金色の1ページとして、きざみましょう!
☆藤本先生☆
今、力を抜いてしまえば、これまでの努力も水の泡。
最後まで、実力は伸びるし、今こそ、一番頭に入る時期。
諦めるのも、休むのも、まだ早い。
☆小市先生☆
まずはセンター試験を最後まで受けきったこと。素晴らしいです。本当によく頑張りました!!
人間どんなときも“中庸”が大切です。落ち込みすぎないで下さい。舞い上がらないで下さい。
今日がまた新たな挑戦のスタートラインです。スタートダッシュに成功し、差をつけちゃいましょう☆
☆栗間先生☆
センター試験、無事受けきりましたね。今日電話で皆の声が聞けて安心しています。
そんな皆にはこれから本当の本番が待ち構えています。
手を休めず、2次まで、あとは変わらず毎日東進に来て過去問を分析し尽くすのみ。
一緒に乗り越えていきましょう!頑張ろう!
☆遠藤先生☆
これからが勝負です
最後まで全速力で
そして
自分を信じて!
以上になります!!!!!
諦めずに、あと一ヶ月本気で合格を勝ち取りにいきましょう!!
↑↑くわしくは画像をクリック↑↑